人間パーティー

人間パーティー

さあはじめよう、人間の人間による人間のための人間パーティを。

【90年代編】日本語ラップ有名曲の元ネタまとめてみた!

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cultural/20160911/20160911011132.jpg

90年代の日本語ラップの有名曲の元ネタをまとめてみました。

 

ヒップホップというジャンルの面白さは

元ネタがあること 

だと思います。

 

元となった曲を聴くことで、

  • 好きなラッパーが聴いていた曲
  • 曲の成り立ち
  • 好きなラッパーのバックグラウンド

の3点を楽しむことが出来ます。

元ネタを伏せて聴くことによってヒップホップを2倍楽しむことが出来ると思います。

 

サンプリングの最強ラッパーはカニエさんでしょう。
サンプリングに興味がある人は、こちらの動画をご覧ください! 

 

やべー。

曲どんだけ知ってんだ。

 

 

元ネタをまとめているサイトはたくさんあるのですが、

動画が貼られてないので、いちいち検索するのが面倒!

というのが記事を書いたきっかけです。

  

記事を作成する上で、参考にしたサイトはこちらです。

www13.atwiki.jp

 

それではどうぞ! 

 

90年日本語ラップ有名曲元ネタ

上の動画が対象曲で下の動画が元ネタ曲となっています。

 

どこの部分で使われているのか、何秒にフレーズが出現するのか等も書きましたので、是非参考にしてみてください。 

画像クリックで再生されます。

 

スポンサーリンク

 

 

人間発電所 / Buddha Brand(1995)

 

イントロ(00:00~)

鈴木勲トリオ&カルテット / Aqua Marine

 

メインループ(00:00~)

 King James Version / I'll Still Love You

 

アウトロ('03:45~)

糸杉のある風景 / 小椋佳

ネタの使い方が流石ブッダ・ブランドと言ったところで、元ネタもめちゃくちゃクラシックです。

 

メインループに関しては、ベースもそのまま使っています。

そして、全体的にピッチ上げています。

(ベース元ネタとして、The Blackbyrds – Sommer Loveを挙げてる人もいますが、うーん、わからん。)

 

しかし、このメインループの元ネタは秀逸です。

どうやったらこんな曲が見つけられるんでしょう。

超マイナーソウル歌手で、検索しても何も引っかかりません。

洋楽だけでなく、日本人からのサンプリングが多いのも特徴的です。

  

大怪我 / 大神(2003)(1996)

 

メインループ(0:06~、1:15~)

Nice And Nasty 3 / The Ultimate Rap

2003年発売なんですねー・・・。

 

出だし2曲目から90年代じゃない!!!

括りとしては外れますが、ブッダ系でまとめたいのでこちらに入れさせて下さい。

 

ミスです。

1996年には存在してますね。

アナログ盤でリリースされています。

2003年に『病める無限のラップの世界』でCDとして再発されました。

 

元ネタは80年代のアメリカヒップホップで流行った曲です。

それを要所で切り貼りして出来たのが『大怪我』です。

 

この『The Ultimate Rap』にも元ネタがあって、

A Taste of Honey / Rescue Me』という曲です。 

元ネタの元ネタですね。

この『A Taste of Honey』から辿って行くと、『大怪我』に至るまでの曲の進化の過程がわかります。

 

 

今夜はブギーバック / 小沢健二 feat スチャダラパー(1994)

 

Nice & Smooth / Cake and eat it too

メインループ(00:00~)

 

ビート(00:00~)

この曲は、日本語ラップ界の超有名曲なのに、「これだっ!」っていう元ネタが存在しないんですよね。

 

もしかしたら、元ネタの雰囲気だけ残して、ほとんどは自分たちだけで作ってしまったのかもしれません。  

Nice & Smooth / Cake and eat it tooがメインループの元ネタで、各バージョン名の由来もここからきているらしいのです。

雰囲気が似ているだけで元ネタとしてイマイチ決定打に欠けます。

 

ANIが公式に元ネタではないと公言したEn Vogue の『Give It Up Turn It Loose』の方がしっくりくるような気がします。

 

 

サマージャム '95 / スチャダラパー(1995)

 

メインループ(00:53~、01:37~)
Bobby Hutcherson / Montara

 

アウトロ語り(2:13~)
Lovely Way She Loves / The Moments

このまま、サマージャム '95が歌えますね。

ところどころ切り貼りしてるものの、ほとんどそのまんまです。

 

 

Grateful Days /  Dragon Ash feat.ACO,ZEEBRA

 

メインループ(00:25~)

Today / The Smashing Pumpkins 

元ネタは、90年代グランジの有名な曲です。

スマパンの『Today』のイントロからサンプリングしています。

 

おそらく『真っ昼間』のKJリミックスverも、同じネタ。

 ACOとか今何してんだ。

 

 

真っ昼間 / ZEEBRA(1998)

 

メインループ(00:37~)

Black Girl Lost

 

イントロ (00:25~)

johnny hammond / Call On Me

イントロはサンプリングだっ!とわかるのですが、メインループ怪しいです。

 

 

蜂と蝶 / SOUL SCREAM(1999)

 

メインループ(00:00~)

Paul Parrish / The Painter

まんまだけど、元ネタと曲のジャンルが違いすぎて面白いです。

この曲からラップに結び付けられるのが純粋にすごい。

 

色んな曲をごちゃ混ぜにしなくても素晴らしいトラックは作れる!!!

元ネタのピッチ下げて、ビートは自分たちで作ったものと思われます。

 

 

ブッダの休日 / Buddha Brand(1997)

 

イントロ(00:11~)
Alone In Brewster Bay / Minnie Riperton 

 

メインループ(00:00~)
Joe Thomas / Coco

ブッダブランド3曲目です。

ほぼCocoからのサンプリングですが、要所で切り貼りして繋ぎ合わせてます。

人間発電所と比べるとシンプルなサンプリングです。

 

ミニー・リパートンはわかりますが、ジョー・トーマスとか全く知らん。

Dev Largeめちゃくちゃ色んな音楽聴いてるんだろうなー。 

 

 

GET UP AND DANCE / スチャダラパー

 

イントロ(00:00~)

Get Up & Dance / Freedom 

 

メインループ(00:24~)

I Got A Man / Positive K 

ポンキッキーズ思い出します。

タイトルから曲調まで、もはやパロディ。

 

メインループは『I Got A Man』が基調ですが、サックスの音等は『Get Up & Dance』から拝借しています。

 

 

空を取り戻した日 / シャカゾンビ(1997)

 

メインループ(00:00~)

Lace Da Booms / Glory

 

超まんま。

 

たぶん本当にそのまんま使っているのでは。

未だにレコード盤でしか発売されていないレアな音源。

『手のひらを太陽に』でも同じアーティストからのサンプリングを用いてます。

 

 

じゃっ夏なんで / かせきさいだぁ≡(1995)

 

メインループ(00:00~)

Grover Washington Jr. / Just the Two of Us

気づきにくいですが、『Just the Two Of Us』のイントロをイコライジングして高音を切り取った音が元ネタとなっています。

 

意識して聴くと意外とそのまんまだったりします。

元ネタの方もR&B名曲ですね。

大好きな曲です。

 

 

証言 / Lamp Eye(1995)

 

ビート(00:00~)

Lafayette Afro Rock Band / Hihache

 

メインループ(00:00~)

Who Needs Forever / Astrud Gilberto 

イントロのワンフレーズだけ使っています。

まさか『証言』の元ネタがボサノヴァだなんて思ってもなかった。

 

しかし、ビートの元ネタの曲すげー良い。

 

 

オ・ワ・ラ・ナ・イ / キミドリ (1996)

 

イントロ(00:39~)

Undecided Love / The Chequers

 

ビート(00:00~)

December, 1963 (Oh, What a Night) / The Four Seasons

『自己嫌悪』には勝りませんが、かなり好きな曲です。

アーバンメロウです。

今発売されても、全く問題ないくらい古さを感じさせない曲です。

タイトルの『オワラナイ』って、元ネタの『Oh What Night』からきてるんですね。

 

 

ECDのロンリーガール / ECD feat K-DUB SHINE

 

メインループ(00:08~)

SEXUAL HEALING / MarvinGaye

 

ロンリーガール / 佐東由梨

加藤ミリアの『ディア ロンリーガール』の元ネタともなりますね。

 

サンプリングというかカバーですね。

歌詞とかそのまま歌っちゃってます。

 

 

甲州街道はもう夏なのさ / Lantern Parade

 

メインループ(01:38~)

くすりをたくさん / 大貫妙子

『くすりをたくさん』も名曲です。

 

タイトルの『甲州街道はもう夏なのさ』はRCサクセッションの曲が元ネタです。

 

 

さいごに

いかがだったでしょうか。

 

だいぶ垂れ流しのまとめ方ですね。

反省します。

もうちょっと曲構成の知識があったら解説とか出来るのになー。

 

 

でも、選曲としては90年代日本語ラップの有名どころばかりです。

次は、2000年代以降の日本語ラップ有名曲の元ネタの記事を書こうと思っています。