人間パーティー

人間パーティー

さあはじめよう、人間の人間による人間のための人間パーティを。

【しりとりえっせい】しりとりで出た単語を語っていくよ!

f:id:korikori113:20170123215124p:plain

 

皆さん、「しりとりえっせい」ってご存知でしょうか?

 

 

故中島らもの短編小説で、もともとはラジオの企画だった物です。ルールは至ってシンプルで、「しりとりで出た単語を語る。」それだけです。シンプルである故に、中島らものシニカルでユーモラスな視点が際立っていて、非常に面白い作品です。

 

 

 

この小説に感銘を受けた私が、しりとりで出た単語について私が思っていることを書き殴りまくります。きっとSEO的にも良くないし、見てくれる人もあまりいないと思うので、好きなことを書きまくります。中島らものような卓越した洞察力がある訳ではないので、ご了承ください。ただ、オチ的な物だけはつけたいなーと思っています。

 

 

文庫本と同じように「しりとり」から始めたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

しりとり

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mutekityouzin/20130904/20130904221637.jpg

 

私はしりとりがめちゃくちゃ強い。しりとりでは負けたことがない。そもそもしりとりに勝ち負けが存在するのか疑問に思う人も多いだろうが、存在するのである。4人で遣り合ったら2時間くらいかかるけど。相当な暇人でないと、勝ち負けのあるしりとりにはたどり着けない。

 

 

私がまだ中学生だった時、私の所属する野球部内で何故かしりとりが大流行した。野球部ではいろんな物が突然大流行する。遊戯王カードとか、ベイブレードとか、、、主に、懐かしい物である。

 

 

その中の1つが「しりとり」であった。

たしか、しりとりで何かを賭けていたような気がする。賭けるといっても、お金などではなく、負けたら好きな娘を言うとか、好きな娘に告白するとかすごく可愛らしい物であった。

 

 

野球に関しては適当で、ユニフォームに着替えるのに2時間くらいかかっていたクソ部活だったが、何故かしりとりにだけはみんな熱かった。地元の弱小チームに負けても、バスの往復の時間では馬鹿みたいにしりとりをやっていたのを覚えている。

 

 

私にはその当時付き合っていた彼女がいた。部活内の1/4くらいは彼女がいて、その人たちは「しりとりに負けたら彼女と別れる」ということを賭けてたように記憶している。今思うとムチャクチャだ。(でも、しりとりで負けても別れる人はいなかった。負けて告白した奴はいたけど。)

 

 

私がしりとりに強い理由は、

 

怒涛の「る」攻めである。

 

 

「る」から始まる単語は約520語と、他の言葉に比べて非常に少ないことはしりとりガチ勢にとっては承知の事実であるが、私のさらなる強みは、人生で最も記憶力がある時期である中学生という立場を活用して、「る」で始まる単語、「る」で終わる単語を脳みその中に根こそぎ叩き込んだことである。おそらく「る」で始まる単語であったら、今でも400語くらいは即座に言えると思う。

 

 

「しりとりが強い」なんて何の取り柄にもならないことだし、しりとりを2時間もやるなんてことは時間の無駄以外の何者でもない。実際、今思うと「しりとり」ごときに熱くなっていたか不思議である。

 

 

だけど、これからの人生で2時間もしりとりをするなんてことは絶対ないんだろうなーと思うとなんだか悲しい。

 

 

しりとり⇒リンガーハット

http://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/a/3/a389c177.jpg

 

 体が受け付けない食べ物が存在する。

 

私の場合は、

 

  • ボンカレー
  • カップ焼きそば
  • W餃子定食(日高屋)
  • ドーナツ
  • リンガーハット

 

である。これらに共通することは、超好きだったのだけど、

 

食べ過ぎてしまったため食べられなくなった物である。

 

 

特にリンガーハットの場合はひどい。入社してから、会社の周りのまともな飲食店はリンガーハットだけであった。なので、昼休みはほぼ毎日ちゃんぽんを食べていた。会社で嫌な事があった後もちゃんぽん。怒られた後もちゃんぽん。大事な会議の前にちゃんぽん。

 

 

そんな生活を繰り返したある日、大好きだったリンガーハットのちゃんぽんを全く持って受け付けない体になっていた。大好きなちゃんぽんに全く箸が進まない。というか、ちゃんぽんを見ると嫌な思い出がフラッシュバックするちゃんぽんのPSTDみたいになっていた。

 

 

この結果は誰も悪くないと思う。しいて悪者を挙げるなら、私を取り巻く会社環境だと思う。もちろんリンガーハットは旨いし、全く悪くない。そして、もちろん私は悪くない。どちらかというと被害者だ。

 

 

ただ、ごめんなさい。今後人生でリンガーハットには2度と行かない。

 

 

リンガーハット⇒とんぼ

http://www.japan-ballpark.com/blog/wp-content/uploads/2014/01/8477d99f1e4390972ece0d171b55cd34.jpg

 

とんぼ。

グラウンド整備に使う方の「とんぼ」である。

 

運動場などに使用する、T字型の整地用具の俗称。トンボの全身に似ていることからこの名で呼ばれる。木製や金属製。グラウンドレーキ。

 

土の上で行う運動部でない人も体育の授業で使ったことがあると思う。私の小学校~高校時代は「とんぼ」と共にあった。小中と野球をし、高校では陸上であった私は、ほぼ毎日「とんぼ」を使っていた。 

 

あれは非常にダルい。

 

 

効率悪いのに全く便利にならない。

 

 

私たちのお父さん、お母さんも全く変わらないあの「とんぼ」を使っていたのだと思う。その間に、コンピュータが身近な物となり、スマホやネットワークが急速に発達し、目まぐるしく世の中が動いている中、とんぼの形は全く変わっていない。

 

 

使う人口も多いし、もうちょっと便利になってもいいのではないかと思う、まぁ、明確なビジョンがある訳ではないし、すぐには思いつかないけど。おそらく、私のような偏屈な考えでない限り、気にならないし、「どうでもいいもの」だと思う。なので、発展もしなかったし、新しい物を作ろうとはならなかったのだと思う。

 

 

ただ、「どうでもいいもの」や人の目に付きにくい物ほどビジネスに繋がりやすい。今より少し画期的なグラウンド整備の道具を発明出来れば、世界シェアNo1も夢ではないような気がする。 

 

とんぼ⇒ぼたん鍋

http://www.hougyoen.com/images/botan-set.jpg

 

「ぼ」もなかなかしりとりにおいて、強い存在だと思う。下ネタしか浮かばなかった。

 

 

ぼたん鍋ということで、いつか、狩猟をしてみたいなーと漠然と思ってる。というのも、「狩猟を行わない奴はサル以下」とか「狩猟の快楽は凄まじい」という内容の小説を読んだことから興味が沸いてきた。その小説では、農耕が始まって現代に至るまでは1万年しか経っていないのに対して、狩猟時代は299万年続いた。そのため、人間は本能的に狩猟生活を求めているみたいなことが書かれていたと思う。

 

 

単純な私は、「たしかに!」と思った。

 

 

ブログだけど、下にリンクを貼っておきます。

現代社会に感じる違和感は狩猟採集社会とのギャップである - ジブンライフ

 

 

実際、狩猟は魅力的だなーと思う。物事の本質に迫ってる感じがする。(うまく説明できないけど。)自分ひとりで、獣を〆て、調理して、食べられる。すごく「自分は生きてる」を実感出来ると思う。

 

 

ただ、狩猟を行うまでがめんどくさい。

ただ、猟銃の免許取得は金もかかるし、すごく手間がかかる。会社とか近所の人にまで、警察から「○○が猟銃免許を取る」という旨の通知がいき、「猟銃免許を取得する人」について諸々取調べを受けるらしい。また、試験もべらぼーに難しいらしい。なので、保留中である。

 

 

いつか、イノシシを自分の力だけで狩って、さっきまで生きていたイノシシの体から火傷するくらい臓物を取り出して、ぼたん鍋を食べたいなーと思ってる。

 

 

最後に

中島らもには、到底届かない。

 

 

どんな人生を歩んできたら、

あのコミカルで独自の目線を持てるようになるのか知りたいです。

 

 

きっと中島らもがブログをやっていたら、

めちゃくちゃ人気ブロガーになっていただろうなーと思います。

 

 

次の記事では、「べ」から始めます!

 

 

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

 

【泣ける洋楽集】美しくも切ないおすすめ曲22選

http://01.gatag.net/img/201508/13l/gatag-00014277.jpg

 

美しく、そして切ない洋楽のおすすめ曲を20曲紹介します。

 

様々なシーンで聴ける洋楽を紹介してきましたが、今回は

 

泣ける洋楽です。 

 

 

この記事は、ずいぶん前にニコニコ動画に投稿された

思わず涙腺に来る、切ない洋楽メドレー」(現在は見れません)

を参考にして作ろうと思っています。

 

そこに少し自分の色を加えた感じでいきたいと思います。

 

 

ほとんどの曲が、テレビなどで聴いたことがあるような

 

有名曲

 

です。

 

泣ける洋楽でもマイナーな曲は外します。

 

泣ける洋楽ということで、

歌詞も考慮して聴いて頂くと楽しめます。

 

 

よろしければ、

 

作業用BGM

 

としてお使いください。

 

 

それでは、どうぞ! 

 

 

切ないおすすめ洋楽20選

 

スポンサーリンク

 

 

 

Hoppipolla / Sigur Ross

北欧系特有の優しさを感じる音楽です。

 

仕事終わりの疲れた時に聴くと昇天しそうになります。

 

 

山の中で行われたこの曲のライブ映像があるのですが、

ほのぼのしていて、この曲の持つコンセプトに合っていて、

非常に素敵なライブです。

是非、一見を!

 

 

Chasing Cars / Snow Patrol

フジテレビ「テラスハウス」挿入歌として日本でも有名です。

 

 

テラスハウスで毎回EDに流れていましたねー。

 

泣ける系ロックの代表曲ですね。

シンプルでめちゃくちゃ切ない美メロな曲です。

 

 

The Day We Left Town / Magnet

ノルウェー出身のかなりマイナーなミュージシャンです。

私も、「思わず涙腺に来る、切ない洋楽メドレー」で初めて知りました。

 

 

こんなに美しい曲が埋もれてるのはもったいないです。

 

曲展開に

 

!!!!! 

 

ってなります。

Radiohead、シガーロスが好きな人におすすめです。

 

 

YELLOW / Cold Play

テラスハウス挿入歌です。

 

美メロロックの代表格ですね。

ファルセットが美しい名曲です。

 

テラスハウスの他にも、

様々なテレビ番組のBGMとして耳にする有名な曲です。

 

 

Why Does It Always Rain On Me? / Travis

優しい曲ですね。

 

全ての音が整然としています。

 

 

Jesus,Etc. / Wilco

ノラ・ジョーンズのカバーの方が有名ですね。

 

この曲は抽象的だけど、

古臭いモノクロの街の風景のイメージ。

 

優しさ、切なさが感じられる曲です。

 

この曲が入ったアルバム『Yankee Hotel Foxtrot』は

 

馬鹿みたいに超名盤です。

 

是非、一聴を!

 

 

 

Dosed / Red Hot Chili Peppers

美メロ特化時代のレッチリ です。

 

「By The Way」は名曲が多すぎて、

この曲の存在感は薄いですが、

改めて聴くと素晴らしい美しい曲です。

 

ギターリフが泣かせにきてます。

 

 

RIDE / Vapour Trail

切ない系の曲ではシューゲイザー強いですね。

爆音歪ませギター+甘いメロディ

 

最高です。

 

聴いていて、ただただ気持ちが良いです。

 

他にも、「Mouse Trap」という曲も甘くておすすめです。

ちなみに、タイトルの「Vapour Trail」とは飛行機雲のこと。

 

 

Elliot Smith / Walts#2

うつ病に悩まされ、

34歳の若さで自殺したエリオット・スミスの曲です(他殺説もあり)。

 

歌詞は母親が再婚するという内容。

歌詞もメロディも非常に切ない曲です。

 

エリオット・スミスのバックグラウンドを知ってから聴くと、

胸が締め付けられます。

 

いい曲すぎて、足元から崩れ落ちそうになります。

 

 

Say It Ain't So / WEEZER

アルコール中毒の父に向けた曲です。

 

WEEZERの曲では珍しいメッセージ性が強く、

エモーショナルな曲となっています。

 

 

Imitation Of Life / R.E.M

古い曲ですが、

きれいなメロディで色あせません。

 

日本では、シングルチャート1位を獲得しています。

日本人好みのメロディなのかもしれません。

 

歌詞は抽象的で超難解です。

実際、R.E.Mの歌詞はネイティブでも理解出来ないそうです。

 

 

1979 / Smathing Pumpkins 

ボーカルの声が気にならなければ、

スマパンはおすすめしたいアーティストです。

 

この曲のように、美しい曲ばかりではありませんが、

とても音楽性が幅広く、聴きやすいです。

 

「Today」や「Tonight,Tonight」もおすすめです。

 

 

Homesick / The Vines

NIRVANA meets The Beatlesと呼ばれる

オーストラリアのロックバンド、ザ・ヴァインズの曲です。

 

使っているコードは5つだけです。

 

初めて聴いた時は、

こんな簡単な構成で美しい曲が存在することに

衝撃を受けました。

 

他にも、『The Wininng Road』などもおすすめです。

 

 

The Suburb / Arcade Fire

カナダのバンドAcade Fireの3枚目アルバムのリードナンバーです。

ちなみに、このアルバムは2011年にグラミーアワードで

年間最優秀アルバム賞を獲得しています。

 

 

イントロの美しさでこの曲の世界観に飲み込まれてしまいます。

ノスタルジックなメロディが胸をえぐります。

 

 

 

Björk / Hyperballad

管野よう子にパクられた側の曲ですね。

 

曲のテーマは駆け落ちしたカップルだと思います。


若く未熟で衝動的な確固たる愛。

そのような物が伝わってくる名曲です。

 

 

Where Is My Mind / The Pixies

映画『ファイトクラブ』主題歌。

 

大好きな映画の主題歌です。

最後のシーンで、この曲が流れた時は、

 

ボロボロ涙が出ました。

 

映画の補正も入ってるのでしょうが、

個人的に泣ける曲ベスト1位です。

 

 

BLUE MONDAY / NEW ORDER

元祖テクノの曲で、

NEW ORDERの前身バンドの「Joy Division」の

ボーカル、イアン・カーティスが自殺した日について歌った歌です。

 

 

テクノ調ですが、全くアガる感じではなく、

陰鬱で退廃的な雰囲気が曲全体に漂っています。

 

ピエール瀧がテクノミュージシャンを

目指すきっかけになった曲でもあります。

 

 

Every Breath You Take / The Police

美しい曲ですが

ストーカーの歌です。

 

 

Fake Plastic Trees / Radiohead

実験音楽路線に突入する前の

美メロRadiohead。

 

PVのトム・ヨークかっこいい!!!

こんなにトム・ヨークが美少年だった時代があったんだなー。

 

 

Radiohead  / No Surprises 

大好きなバンドなので2曲入れます。

 

この曲はボーカルのトム・ヨークがうつ病を患っていた時に作った曲で、

貧窮した労働階級の心情について歌った曲です。

 

PVもメタファー的な感じで、

抑圧され、もがいている労働者を表した

メッセージ性の強い映像となっています。

 

 

サラリーマンだったらこの曲にグッとこない人はいないはず。

 

 

there is a light that never go / The Smith

今ここで
二階建てバスが突っ込んで来て
一緒に死んじゃったとしたら
それはそれで幸せだよ
だって最高の死に方だから

 

すごく、悲しい歌です。

歌詞がストレートで泣けます。

 

 

Fireworks / Animal Collective

アメリカの実験音楽バンドです。

 

初めて聴く人にとってはクセが強すぎますが、

慣れてくると、

 

!!!!!!

 

ってなります。

 

不規則なメロディで、変な声に感じますが、

花火の儚さ、美しさを表したアニコレ最高傑作です。

 

この音楽性でそこそこ売れているというのが

アメリカの不思議なところです。

 

 

さいごに

切ない洋楽

泣ける洋楽

 

って腐るほど溢れてるので、

どういう路線で攻めようか迷いました。

 

 

共感して頂けると幸いです。

 

記事作成中に、このような物を発見しました。

 

https://www.youtube.com/playlist?list=PLMosvxZKpqzo2CUwlEmziLjnEOZYGuZJY

 

以前、ニコニコにアップされ、現在では見ることの出来ない

「思わず涙腺に来る、切ない洋楽メドレー」のYouTube再現Verです。

 

私はこの動画をほぼ毎日見ていて、

洋楽を知るきっかけにもなった動画でした。

 

今までニコニコを使ってきて、

この動画に勝る作業用BGMに出会ったことがないです。 

 

 

皆さんも是非、勉強の際に活用してみてください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

【カバーソング】原曲崩壊のカバー曲たち10選【邦楽・洋楽】

 

https://i.ytimg.com/vi/AU8aQqq51tg/maxresdefault.jpg

 

昨今カバーブームですよね。

 

 

原曲を凌駕している曲ももちろん存在するのですが、

有名曲をろくなアレンジもせずに、

ただ歌うだけの売名に近いカバーが最近多すぎる気がします。

 

 

そりゃ、有名な曲だから売れるでしょうが、

アーティストとしてどうなんだろうと思うわけです。

 

 

ということでカバーソングの意味を再定義すべく、

 

原曲崩壊

 

のカバーの曲を紹介していきます。

 

 

 

それではどうぞ!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

Satisfaction / DEVO

youtu.be

このDEVOによる原曲崩壊カバーは有名だと思います。

原曲はローリングストーンズのです。

 

カバーする気が全く感じられなくて、潔い。

歌詞以外全てが違います。

 

 

上を向いて歩こう / RCサクセッション

youtu.be

RCサクセッションらしい情熱的で素敵なカバーです。

 

すごく楽しいツイストロック調に仕上がっています。

 

このライブ映像では甲本ヒロトがゲストボーカルとして参加しています。

本当の兄弟のようで、微笑ましい映像です。

 

 

未来は俺等の手の中

youtu.be

この曲はいい意味での原曲崩壊です。

原曲はブルーハーツの『未来は僕らの手の中』です。

 

自身のリアルな下積み時代を歌った曲で、

日本語ラップの名曲としてだいたい挙がる曲です。

 

 

ブルーハーツのトリビュートアルバムに入る予定だったのですが、

原曲と違いすぎるとの理由で外されたらしいです。

 

原曲のコンセプトも残していて、

泥臭くめっちゃかっこいい曲です。

 

 

チェリー / POLYSICS

youtu.be

POLYSICSがスピッツの大ヒット曲をカバー。

PVがAudiosurf。

 

曲はというと、 

チェリーの清清しさがまったく残ってないです。

めちゃくちゃ音が重たい。

 

Aメロは「21世紀の精神異常者」のモロパクリ。

このまま、「21世紀の精神異常者」が歌えそうです。

 

そして、サビはポリシックスらしいテクノポップ。

 

 

すごくアイディアに溢れたカバー曲だと思います。

 

 

My favorite things / Andre3000

youtu.be

ジャズの超名曲をラッパーAndre3000がカバー。

 

フレーズは「My favorite song」ですが、

そこに乗っかるのはまさかのドラムンベース

 

激シブジャズがクラブで流れそうな曲に変化。

ジャズにドラムンベースを乗っけるという発想が凄まじいです。

 

このカバーはよくテレビのBGMで流れます。

 

 

イエスタデイワンスモア / ゆらゆら帝国

youtu.be

誰もが知ってるカーペンターズの名曲をゆらゆら帝国がカバー。

坂本慎太郎による和訳の日本語歌詞です。

完全にゆらゆら帝国のテイストに仕上がっています

 

 

リズムは一応保っているけど、

 

暗すぎる。

 

それと、サビを子どもに歌わせるあたり怖いです。

 

楽曲中で使われている楽器は打ち込みのドラムのみ。

 

 

アメリカ国家 / Jimi Hendrix

youtu.be

ギターの神様によるアメリカ国家のカバーです。

 

目を閉じて聴くと、

本当に爆撃機の空襲の音のように聴こえます。

 

 

 

In The Glitter Part 2 

世界的テクノミュージシャンが、日本のBuck-Tickをカバー。

エイフェックスがこの曲をカバーした理由は、

クソみたいな曲を1つでも減らし、音楽供養をしたかったため。

 

カバーする理由も最高です。

 

普遍的なラブソングが超絶アシッドに仕上がってます。

 

すみません。音源が見つかりませんでした。

 

 

Wanderwall / The Mike Flowers Pops

youtu.be

・・・。

なんなんだろうこの謎の世界観。

シュールすぎるカバーです。

 

 

音楽はバンド生演奏風60年代テイストです。

 

真面目なのかネタなのか判断が難しい。

歌ってる時の顔はどうにかならないのか。

 

 

他にもこの人はプリンスの「1999」や、

ドアーズの「Light My Fire」などをカバーしているようです。

 

興味がある方は是非、聴いてみてください。

 

 

 My Way /Sid Vicious

youtu.be

シド・ヴィシャスによるフランク・シナトラ「My Way」のカバー曲です。

銃乱射して逃亡するPVが印象的です。

 

曲はというと、

ほとんど真面目に歌っていません。

 

というのも、この曲のレコーディング時、

シドは薬物が原因で廃人寸前でした。

 

この収録に際してもパリでのMY WAYの撮影時に既にシドは普通に行動するのも困難な状態なまでヘロインによって蝕まれており、体は痩せ細り衰弱しており、歌詞を覚えさせて1曲を収録するのに1週間近くかかった。

 

 

WALK THIS WAY / RUN DMC

youtu.be

このカバーは有名ですね。

 

カバーかサンプリングかの判断が付きにくいのですが、

エアロスミスのカバーです。

 

ロックとヒップホップを融合させたとにかくかっこいい1曲です。

 
 

さいごに

 

尊敬しているこそ完膚なきまでにぶっ壊すという精神がカバーだと思います。

 

少し強引な曲もありましたが、

楽しんで頂けたら幸いです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

【2017年1月】ほとんど何もしてないけどGoogle Adsenseの審査に受かりました!

https://retrip.s3.amazonaws.com/article/9674/images/967426edc187-7730-4e80-b289-5cb9a684e274_m.jpg

 

ほとんど何もしていないのにGoogle Adsenseに受かりました。

 

 

f:id:korikori113:20170117221149p:plain

 

うおおおっしゃああああ!!!!!

まじでうれしい!!!

 

 

最近のGoogleAdsenseは年々厳格化していて、

合格しづらいと囁かれていましたが、

 

最強にうれしいですね。

 

このブログを始めて一番うれしかった出来事かもしれません。 

 

 

こんなアクセス数も多くないブログが合格できたのか、

自分でも正直、謎なんです。

 

 

ブログ開設から3ヶ月間ほとんど何もしていないのですが、

Google Adsenseに受かるまでに行ったことをまとめたいと思います。

 

 

私の情報が皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

GoogleAdsenseに受かるまでの流れ 

まず、私がGoogleAdsenseに受かるまでの

第一回目申請から合格までの1ヶ月半の流れを紹介します。

 

 

1回目のGoogle Adsense申請

前回、Google Adesnseに申請したのが、

ブログを開設して1ヶ月くらいにあたる、2016年11月30日でした。

 

 

この時は門前払い。

 

一時審査にも受からないらず、

メールでの結果通知も返って来なかったです。

 

GoogleAdesnseのページに行くと、

「落ちました。コンテンツをもっと充実させてください」

的なことが書かれていました。

 

おそらくメールも返す価値のないような

ゴミカスサイトと判断されたのでしょう。

 

流石天下のGoogleが運営する広告サイト。

審査の厳しさを痛感しました。

 

 

そこで、GoogleAdsenseの受かり方を徹底的調べました。

 

  • 画像、YouTubeの埋め込みなど著作権に引っかかるものはNG
  • 外部リンクNG
  • 下ネタNG
  • ブクマ、はてなスター、Twitter、FB等のシェアボタンはNG
  • 日記的な記事はNG
  • 他の広告サイト、アフィリエイトはNG
  • 更新頻度も重要視される

 

というような情報が他のブログに書かれていたため、

引っかかる記事を全て下書きに戻し、シェアボタンを外し、

再度Google Adesenseに申請しようと試みました。

 

すると、

f:id:korikori113:20170117224227p:plain

 

「このURLではAdSenseに申し込みできません。」

 

うわっ、なにこれ?

コンテンツが糞すぎて、Googleまじで怒らせた的な?

 

調べてみたところ、

私の他にも同じ症状で悩んでいる人が多くいたのですが、

 

原因は未だに不明。

 

 

1ヶ月半ほど経てば再び申請出来るようになるという声が多かったのですが、

中には半年以上このような状態が続いているという方もいました。

 

ただわかっているのは、こちらからはどうすることも出来ないこと。

 

しょうがないので、

ぼちぼち1週間に2記事くらいのペースでブログ更新を続けていました。

 

 

ちなみに、1回目申請時の記事数は、

23記事程度で、全て文字数は1000~4000文字あるものばかりでした。

 

落ちた原因はおそらく、Googleの返答通り、

コンテンツの質の低さであったと考えています。

 

 

2回目の申請(合格)

前回の申請から、約1ヶ月半たった1月11日に

再度、申請を試みたところ、

 

 

f:id:korikori113:20170117231436p:plain

 

 

なぜか申請出来た!!!

 

 

おそらく、前回の申請時にコンテンツがかなりゴミだったので、

ゴミの状態で何度も何度も申請しないように、

1ヵ月半、ゴミなブログを直す期間を与えたのだと思います。

 

そして、申請から2時間後、

 

f:id:korikori113:20170117232618p:plain

 

めっちゃ早い!

わずか、2時間で1時審査に受かりました。

 

なんだったんだろうブログを閉鎖しようと悩んだ日々は。

 

 

ここでは、コードをヘッダー部に貼って、2時審査を待て

といったことが書かれています。

 

 

そして、一時審査から3日後、

 

f:id:korikori113:20170117221149p:plain

 

うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

 

 

といった流れでGoogleAdsenseの審査に受かりました。

 

 

ちなみに受かった時のブログの記事数は、36記事です。

20記事程度で受かった方もいるので、

まぁ、記事数に関しては多いほうだと思います。 

 

 

申請時には、上記に上げたような著作権に引っかかるYouTubeや画像が入った記事、シェアボタン等もガンガン掲載していました。

 

 

GoogleAdsenseの1ヶ月半に行ったこと

記事を更新すること以外に行ったことというのは、

非常に少ないのですが、

以下がGoogleAdsenseに合格するまでに行ったことです。

 

1.問い合わせフォームの作成

どこのサイトでも、アドセンスに合格するには

問い合わせフォームの設置が必要

と書かれていたので設置しました。

 

問い合わせフォーム作成に関してはこちらを参考にしました。

およそ10分くらいで簡単に設置することが出来ます。

 

www.mutant-tetsu.com

 

 

2.サイドバーにプロフィールの作成

これは、「あとでやろう」とずっと思っていて、

放置していたのですが、

これもどこのサイトでもAdsense合格に必要とのことでしたので、

設置しました。

 

こちらのブログを参考にさせて頂きました。

簡単にダイナミックなプロフィールが作れます。

 

georges.hatenablog.jp

 

 

また、付随して、はてなブログのプロフィールも簡単に変更しました。

 

 

3.おすすめ記事をヘッダーに表示

これに関しては、あまり関係はないと思います。

こちらのブログのように

シンプルでかっこいいレイアウトにしたかったから変更しただけです。

 

www.mutant-tetsu.com

 

 

参考にしたサイトは、テーマが「Innocent」の方のみですが、

 

moonnote.hateblo.jp

 

 

レイアウトの修正点はたったこれだけです。

 

 

4.記事の作成

これに関してもだらだら1週間に2記事くらいのペースでした。

更新頻度も審査の対象というのはデマなのではないかと思います。

 

 

以上の4点が合格するまでに行ったことです。

 

記事を書く以外、本当に何もしてないんです。

上記のレイアウトの変更も1時間あれば全て終わるくらいの

仕事量だと思います。

 

 

まとめ

GoogleAdsenseに関しては

 

デマ情報が多すぎ

 

だと思います。

 

 

私のこのブログを見てわかる通り、

他のサイトの広告も貼ってるし、

著作権なんてガンガン破ってます。

 

それでも合格出来ました。

 

 

GoogleAdesenseの受かり方がどうとかって記事は

 

全部、憶測でしかありません。

 

情報が様々なサイトを経由していくうちに、

どんどん尾ヒレが付いていっていったのでしょう。

 

 

だいたい画像も動画もシェアボタンもダメなんていう

時代に逆行するようなことをGoogleがするわけがないです。

 

 

下の引用はGoogleAdsenseのポリシーです。

 

1.お客様自身でご自分の広告をクリックしないでください。
2.ご自分の広告をクリックするよう他のユーザーに依頼しないでください。
3.アダルト コンテンツ、暴力的または不適切な表現、薬品(アルコールとタバコを含む)、著作権で保護されているコンテンツなど、掲載が禁止されているコンテンツをサイトに含めないでください。
4.AdSense コードを変更しないでください。
5.ウェブマスターの品質に関するガイドラインに必ず従ってください。
6.ユーザーの利便性を高めてください。
7.コンテンツを超える数の広告をページに配置しないでください。
8.広告に関連していると誤解させるような方法で、広告の近くに画像を配置しないでください。

 

この8点を守っていて、きちんとユーザのことを考えていれば、

たとえアクセス数、記事数が少なくても、必ず合格出来ます。

 

 

重要視されるのは、

ユーザーにとって有益な情報かどうかです。

 

Google は、ユーザーの貴重な時間を無駄にせず、必要とする情報をウェブ検索で瞬時に提供したいと考えています。

 

Google では、200 以上の要素と、PageRank™ アルゴリズムをはじめとするさまざまな技術を使用して、各ウェブページの重要性を評価しています。PageRank のアルゴリズムでは、ページ間のリンクを「投票」と解釈し、どのサイトが他のページから最高の情報源として投票されているかを分析します。

 

今後も世界中のあらゆる情報を検索ユーザーに提供するために開発を続けていきます

引用:Google が掲げる 10 の事実

 

 

要は、ユーザに役に立つ情報を発信し続けなければ、

合格は難しいのではないかと思います。

 

画像、動画がどうとかは考えるのは時間の無駄です。

 

ユーザーが「ためになった。」と感じるような記事を量産することが

アドセンス合格の近道だと思います。

 

 

 

 

XAMPPを使い、WordPressをローカル環境にインストールする方法【初心者必見】

https://wp-doctor.jp/blog/wp-content/uploads/2016/02/WordPress-Plugins.png?w=1400

 

 

ローカル環境にWordPressをインストールする方法を紹介します。

 

 

私がWordPressをローカルで利用する経緯、

また、XAMPPという仮想サーバーを使用しますので、

まだXAMPPのインストール等が終わっていない人は、

前記事を参考にしてみてください。

 

www.human-party.com

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

WordPressをダウンロード

WordPressをダウンロードするには、

まず、下記のサイトにアクセスしてくだい。

 

ja.wordpress.org

 

 

下のWordPressのサイト赤枠部分、

「WordPress~をダウンロード」ボタンをクリックします。

~の部分はその時の最新バージョンが表示されています。

 

 

私の場合は「WordPress 4.7.1」でした。

 

f:id:korikori113:20170114000417p:plain

 

 

 

クリックするとzipファイルが自動的にダウンロードされます。

ダウンロードし終わったら、解凍しましょう。

 

 

解凍が終わると、「wordpress」という名前のフォルダが作成されると思います。

 

f:id:korikori113:20170114001351p:plain

 

 

 

このwordpressフォルダを前回の記事で作った

C:\xampp\htdocs

にコピーします。

 

f:id:korikori113:20170114002221p:plain

 

コピーが完了したら、

WordPressのホームページにアクセスします。

 

ブラウザを起動し、

http://localhost/wordpress/

にアクセスします。

 

 

アクセスの前にApache Controll Panelで

ApacheとSQLを起動させておきましょう。

 

 

次のような画面に飛ぶと思います。

適当に読み流して、「さぁ、はじめましょう!」ボタンを押してください。

 

f:id:korikori113:20170115114030p:plain

 

 

この画面ではデータベースに接続する情報を設定します。

 

f:id:korikori113:20170115115650p:plain

 

 

 

1.作成したデータベース名を入力します。

(私の前記事を元に作った人は、wordpressです。)

 

 

2.おそらく初期設定では「root」になっていると思われます。「C:\xampp\htdocs\wordpress\wp-config」で確認することも出来ます。

 

 

3.最近、このパスワードの設定方法が少々ややこしくなったようです。

下記解説サイトを参考にして、パスワードを設定してみてください。

 

rootアカウントのパスワード設定 | XAMPPの使い方

  


確証はないのですが、

wp-config.phpのファイルからも直接変更出来るのかもしれないです。

 

上記のユーザ名同様、

「C:\xampp\htdocs\wordpress\wp-config」で確認することも出来ます。

 

 

4.localhostのままでオッケーです。

 

 

5.1つのデータベースに複数の WordPress を

インストールする際に設定する項目です。

 

 

1つのWordPressしかインストールしませんので、

デフォルトの「wp_」のままでオッケーです。

 

 

 

全ての設定が終わりましたら、「送信」ボタンを押し、

次のページへ進んでください。

 

 

f:id:korikori113:20170115115927p:plain

 

 

「インストール実行」ボタンを押してください。

 

 

この画面では、WordPressのログイン情報を登録します。

 

f:id:korikori113:20170115121954p:plain

 

 

難しいことは特にないですが、一応解説します。

これらの項目は後々変更することが出来るらしいので、

自分の好きなように作ってもよいと思います。

 

 

1.ブログタイトルの入力です。

後々変える事が出来るらしいので、とりあえず「TEST」としました。

 

 

2.ログインする際のユーザ名です

 

 

3.ログインする際のパスワードです。

大文字、小文字、数字などを結構複雑に組合せないと

「非常に脆弱」と表示されていまいます。

 

 

例では、「非常に脆弱」となっていますが、

パスワードは「強力」と表示されるまで

複雑なパスワードを設定した方が良いと思います。

 

 

4.脆弱なパスワードを設定した場合、このチェックボックスを外す必要があります。

 

 

5.自分のメールアドレスを入力してください。

 

 

6.ローカル環境なので、検索には引っかかりませんが、

一応チェックを外しましょう。

 

 

 

全ての設定が終わりましたら、

「WordPress」をインストールボタンを押しましょう。

 

 

私の場合、ここでエラーが起き、

データベース上にあるべきテーブルがないとのことでした。

 

なので、そのようなエラーが起きた方がいましたら、

一度、テーブルを削除し、もう一度新しくテーブルを作り直し、

WordPressの設定をやり直した方が良いです。

 

 

f:id:korikori113:20170115193134p:plain

 

無事インストールが成功すると、上のようなページが表示されます。

WordPressのインストール作業は以上で終了です。

 

うひーやっと終わった。

 

 

自分のWordPressのページを確認してみる

f:id:korikori113:20170115192955p:plain

 

インストール後はすぐにログイン画面に飛べますが、

WordPressのログイン画面へは、

 

http://localhost/wordpress/wp-login.php

 

のURLで飛ぶことが出来ます。

 

 

先ほど設定したユーザ名とパスワードを入力してみて、

WordPressにログインしてみましょう。

 

 

するとWordPressの設定画面が開きます。

 

f:id:korikori113:20170115193655p:plain

 

 

ページ上部の「自分のサイト名」の所にカーソルを合わせ、

「サイトを表示」をクリックします。

 

 

f:id:korikori113:20170115194012p:plain

 

これが今現在の自分のホームページです。

ローカル環境なので、誰にも見られないページです。

 

 

これで、XAMPPにWordPressをインストールする方法は終了です。

 

 

さいごに

私は、データベースに接続する情報を書く所で、

うまくインストールできてなかったらしく、色々試行錯誤し、

5時間くらい時間を取られてしまいました。

 

皆さんはいかがだったでしょうか。

 

うまくいけば、10分くらいで終わる作業量だったのではないでしょうか。

 

 

まぁ、WordPressをこれから使えるということで、

ばんばんページレイアウトを作っていきましょう!

 

 

XAMPPをWindowsにインストール、設定、データベース作成方法【初心者必見】

http://www.aokiu.com/wp-content/uploads/wordpress-code-image.jpg

 

オンラインショップをWordPressで開業しようと思い、

防備録ついでにローカル環境にWordPressをインストールする方法をまとめてみたいと思います。

 

長くなるため、

今回はXAMPPのインストール方法、設定方法についてまとめたいと思います。

 

 

私はWordPress関係に関してはズブの素人なので、

自分の勉強ついでに、図、解説多めでいきたいと思います

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

なぜローカル環境にWordPressをインストールするのか

レンタルサーバーなどにインストールして利用するのが、

WordPressの本来の利用方法です。

 

ですが、これからWordPressを使おうと思ってる方も、

今現在使ってる人もローカルでテスト環境を構築することをおすすめします。

 

利点として、

外部からのアクセスがないため、好き勝手に編集することが出来ます。

 

サイトを作り始めたばかりで、

まだ、ネットに公開するようなクオリティではない時には、

ローカル環境でサイトを整えてから公開することをおすすめします。

 

ローカル環境にWordPressをインストールする際に必要なのが、

仮想サーバーのXAMPPです。

 

XAMPPに関しては次で詳しく説明します。

 

 

XAMPPとは

XAMPP(ザンプ)とは、ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージとしてまとめたものです。

 

XAMPPをダウンロードすることにより、

WordPressに必要な機能であるApache、MySQL、PHPが利用出来るようになります。

 

Apache:Webサーバーを構築するためのアプリケーション

MySQL:最もポピュラーなデータベース

PHP:WordPressで使われるプログラミング言語

 

 

XAMPP(ザンプ)とは、Apache(Webサーバ)、MySQLまたはMariaDB(SQLデータベースサーバ)とWebプログラミング言語であるPHPや同目的で使われるPerlの4つの主要ソフトウェアとphpMyAdminなどの管理ツール、さらにSQLiteなど、いくつかの補助的なソフトウェアとライブラリモジュールが含まれている。現在、Windows、Linux、Mac OS X、Solarisで利用可能である。


本来、前述の複数のソフトウェアは個別にインストールする必要があり、非常に手間がかかるが、XAMPPは一括してインストールするだけで、すぐに開発や運用が開始できる。

 

 

XAMPPのインストール方法

1.XAMPPをダウンロード

まず、Apache Friendsにアクセスします。

 

f:id:korikori113:20170109174724p:plain

 

Windowsの方は、

赤枠で囲った箇所からインストーラーをダウンロード出来ます。

 

クリックすると自動的にインストーラーがダウンロードされ、

下のような画面が表示されます。

f:id:korikori113:20170109175436p:plain

 

 

2.XAMPPインストール

先ほどダウンロードしたファイル(xampp-win32-5.6.28-1-VC11-installer)を

クリックし実行します。

 

f:id:korikori113:20170109175814p:plain

 

 

ウィルス対策ソフトがインストールされている場合、

以下のような警告文が出ます。

 

問題なければ、「Yes」をクリックしてください。

 

f:id:korikori113:20170109180809p:plain

 

 

すると下のような画面に遷移します。

「Next」ボタンをクリックしてください。

 

f:id:korikori113:20170109181421p:plain

 

 

全ての項目にチェックを入れ、「Next」を押してください。 

 

f:id:korikori113:20170109181919p:plain

 

 

初期値のまま、「C:\xampp」にインストールしてください。

 

パーミッションの関係でトラブルが起こる可能性があるため、

「C:\Program File」の下にインストールしないようにしてください。

 

 

f:id:korikori113:20170109182136p:plain

 

 

青枠の部分は「Bitnami」という商品の説明を受けるかどうか問われています。

 

Bitaniとは

 

WordPressをローカル環境で構築できるように助けてくれるソフトです。WordPressのテーマをローカルで構築するときなどに大変役立ちます。ダウンロードするだけで、PHP+MySQLの環境にWordPressをパッケージし、設定も自動に行なってくれます。(From CrowdWork)

 

らしいです。 

ローカル環境にWordPressをインストールする上で役に立ちそうですが、

ここでは省略します。

もちろん興味がある人は読んでみてもいいと思います。

 

青枠で囲った部分のチェックを外し、

「Next」を押してください。

 

f:id:korikori113:20170109183412p:plain

 

 

インストール最後の確認です。

「Next」を押してください。

 

f:id:korikori113:20170109183505p:plain

 

 

すると、XAMPPのインストールが始まります。

気長に待ちましょう。

私は13分位かかりました。

 

f:id:korikori113:20170109183601p:plain

 

 

この画面が出れば、インストールは終了です。

 

この青枠線の中では、

「Finish」を押した後に「XAMPP Control Panel」を開くか問われています。

XAMPPインストール後の設定が必要ですので、

チェックを付けて、「Finish」を押下してください。

 

f:id:korikori113:20170109185302p:plain

 

 

2016年1月9日現在、

英語とドイツ以外の言語はサポートされていないようです。

無難に英語を選択し、「Save」ボタンを押しましょう。 

 

f:id:korikori113:20170109185421p:plain

 

 

XAMPP設定方法

次にXampp Controll Panelが自動的に開かれると思います。

赤枠内のApacheとMySQLの「Start」をクリックしてください。

 

管理者として実行しないとApacheがうまく起動しないことがあります。

Apacheの起動がうまくいかない場合は、

「Xampp Control Panel」を管理者で実行してみましょう。

 

それでもうまくいかない場合はこのサイトにて解説してあります。

【Apacheが起動しない】System(PID:4)にてポート番号80を使用/Windows10 - marronブログ

 

スカイプのが原因でApacheが起動しない場合もあるようです。

当てはまる方はこちらのサイトを参考にしてみてください。

XAMPPでインストールしたApacheが起動しないとき | PHPプログラミングの教科書 [php1st.com]

 

 

f:id:korikori113:20170109203914p:plain

 

 

下の画面のようにApacheとMySQLが起動すれば、XAMPPの設定は完了です。

 

f:id:korikori113:20170109204215p:plain

 

 

ここまでで、XAMPPの設定に関しては終了です。

次にXAMPPでのデータベース作成方法を紹介します。

 

あともう少しでXAMPP関係は終わりです。

がんばっていきましょう!

 

 

XAMPPでのデータベース作成方法

1.XAMPP Controll Panelを起動する

赤枠内の「Start」をクリックし、

ApacheとMySQLを起動させます。

 

f:id:korikori113:20170109203914p:plain

 

起動を確認した後、XAMPPのphpMyAdminにアクセスします。

http://localhost/phpmyadmin/index.php

 

 

下のような画面に遷移すると思います。

赤枠で囲った「データベース」をクリックします。

 

f:id:korikori113:20170113232420p:plain

 

 

赤枠で囲ったデータベースを作成する欄に「wordpress」と入力して

「作成」ボタンを押します。

 

f:id:korikori113:20170113232914p:plain

 

 

下の画像のように

「データベースwordpressを作成しました」

と表示されれば、成功です。

 

以後はブラウザを閉じて結構です。

 

f:id:korikori113:20170113233440p:plain

 

 

さいごに

この記事を書くのと並行してXAMPPのインストールを行ったため、

ここまでで、もろもろ3時間くらいかかってしまいました。

 

おそらく普通の方なら20分あれば終わる作業でしょう。

 

 

まだまだ、ローカル環境にWordPressをインストールするのには

時間がかかりそうです。

 

 

 

ショッピングサイトの構築はいつから始められることやら。

 

 

 

【2017年版】一人暮らし必見!Amazonで買うと捗るおすすめ商品

f:id:korikori113:20170222211334j:plain

アマゾンに50万円ほど貢いだ私が、一人暮らしで捗るAmzonのおすすめ商品を紹介します。

  

一人暮らしを始めて、今年で約6年。

ほぼ毎週アマゾンから何かが届くアマゾンの犬です。

最近では、綿棒までアマゾンで買う始末。 

 

特にこだわりがない方でしたら、絶対損をしない商品を集めました。 

私の実際に使ってみた感想と読んで頂けたら幸いです。

 

また、これから紹介する商品は、

  • 一人暮らし向け
  • 10000円以下で買える商品
  • 大学生から社会人におすすめしたい商品

です。

ぜひ参考にしてみてください。

 

6年間の期間にかけて買った物なので、多少古い物もあるかも知れません。

実際に買う際はAmazonのレビュー等を参考にして、自分に合った商品を見つけ出してみてください。

 

スポンサーリンク

 

 

Amazonの捗るおすすめ商品

 

ホーム&キッチン

小型掃除機

5年前にこの商品を買いました。

驚いたのはコンパクトなサイズ吸引力

場所もあまり取らない。

小銭でも何でも吸っちゃいます。

 

5年も使ったので現在は吸引力は少し落ちましたが、故障することなく使えています。

一人暮らしの掃除機としては、全く申し分のないパフォーマンス。 

 

 

ミレアムシャンプー

市販では売っていない美容室専用シャンプー。

 

美容室で店員の方に「クセ毛で困ってるんですよ」と伝えたところ、このシャンプーをおすすめされました。

 

シャンプーごときでこれほどまで変わるのか!!!ってカンジです。

髪が本当にサラッサラになります。 

クセ毛で悩む前にこのシャンプーを試してほしい。

化学薬品的な物はほとんど使われていないので、髪に優しいシャンプーです。

 

 

腹筋ローラー

これは時間がない社会人におすすめの商品です。

毎日30回程度(所要時間:2分)腹筋ローラーをコロコロすれば、腹筋バキバキになれます。

しかも、普通の腹筋よりも全然楽。

また、やり方次第で腹筋以外も鍛えることが出来る便利グッズです。

 

材質はゴムなので騒音にもならないし、床もキズつきません。

ただし、ある程度の腹筋がないと、まじで一回もコロコロ出来ないです。

みるみる腹筋が変化していって面白いです。 

 

 

鼻毛カッター

正直鼻毛カッターは使うまで舐めてた。

鼻毛バサミでいいだろって思ってた。

 

でも、使ってくうちに鼻毛カッター使うのが楽しみになってきます。

ジョリジョリ剃れる!

快適に、且つ短時間に鼻毛処理ができるので、忙しい朝にもサッと使えます。

また、この商品は、眉毛、耳毛、髭もあらゆる毛が剃れる超スグレモノです。

レビューによるとケツ毛も剃れるらしい。

 

 

アイマスク

良質な睡眠のために必要不可欠です。

今ではアイマスクなしでは寝れない体になりつつあります。

着けるのと着けないのとじゃ全然違う

 

この商品は着け心地も良く、圧迫感も全くないです。

光の遮断具合も文句なしです。

睡眠時間よりも、睡眠の質が求められる時間のない社会人には必要不可欠です。

 

 

爪切り

爪切りなんてどれも同じと思う方が多いと思いますが、絶対良いもの買った方が良い。

 

革命が巻き起こります。 

週に1回、爪を切るのが楽しみになります。

決まったペースで必ず使うものなので、良い物を買って損は無いはずです。

女性や子どもの方はワンサイズ小さい物がおすすめです。

 

 

文庫本収納ラック 

組み立て式ですが、不器用な私でも15分程度で組み立てられました。

しかも分解も出来るので、引越しの際にはコンパクトにまとめることも可能です。

 

機能的には、本棚以外の何者でもない。

値段も安く、カラーバリエーションも豊富で、本をあまり読まない人には手頃な大きさです。

 

 

保温・保冷水筒

大学生3年の時から、社会人になった現在まで5年間ほぼ毎日使っていますが、全く問題なく使えています。

 

保温、保冷機能付きなので、冬には温かい物、夏には冷たい物と使い分ける事も出来ます。

飲み口も飲みやすい構造で出過ぎることもなく、出なさ過ぎる事もなく、丁度良いです。

毎日、市販のドリンク買うくらいなら絶対水筒を活用した方がいいです。

 

 

速乾足拭きマット

普通のバスマットって風呂に入った後、しばらくジトジトして嫌じゃないですか?

そんな問題を解決してくれたのが珪藻土バスマットです。

 

秒で乾きます。

もう早く乾きすぎて気味悪いです。

そして水たちはどこへ消えるのか・・・。

 

使ってくうちに吸水率は下がりますが、表面を削れば吸水は元通りになるらしいです。

使い始めて1年経ちますが、削らずにバンバン水を吸ってくれます。

 

ただし、材質上の問題で、届いた商品にヒビが入っていることがあるらしい。

私は全く問題のない状態で届きましたが、買う際はよく調べた方が良い商品かもしれません。

 

 

電動髭剃り

この髭剃りは革命。

電動髭剃りは髭が剃りきれないで、青くなるという固定概念がありましたがです。

ジョリジョリ深剃りしまくりです。

 

完全防水設計なのでお風呂でも使えます。

そして、水で洗えるので、手入れが楽。

とにかく手軽なので、出先などでも重宝します。

 

 

耳栓

アイマスクと同様に睡眠の質が変わる!

 

この商品は全部で8種類の耳栓が入っているので、どれが自分にフィットするかお試しすることが出来ます。

勉強の時、会社、寝る時など様々なシーンで活躍します。

 

電気毛布

この冬の時期に必須商品です。

なんでこんな物なしで今まで生きてこれたんだろうって思うくらい便利商品です。

私は、主に普通に毛布として使ってますが、レビューによるとひざ掛けなどでも利用できるようです。

丸洗い出来るのもポイント高いです。

 

 

着る毛布

着る毛布は私が生まれてからの24年間で最も画期的な商品。

家の中にいる時は常にこの「着る毛布」着てます。

この暖かさ是非体感してほしい!

 

そして、そのまま洗濯が出来ます

まだ持っていない人は、冬場には捗ります。

 

 

スイムタオル

絞ればすぐに乾くタオルです。

吸水性は抜群で絞ればすぐに復活、そして干す必要もないです。

濡れてもわずか2秒で乾いたタオルに変身。

 

主に、海外旅行やレジャー、部活のシーンで 大活躍間違いなしです。

 

 

ぺんてる シャープペン スマッシュ

Amazon文房具・オフィス用品部門ランキングで何年もの間上位に居座り続けるロングヒット商品です。

 

初めて使った時は、衝撃的でした。

腕に全くストレスを感じません。

耐久性も凄まじく、アマゾンレビューには20年間使っているという猛者もいます。

 

職場、学校で毎日使う物なので、少し位、良い物を買ってみてはいかがでしょうか。

私は、職場用、家用で2本持っています。 

 

 

バリカン

充電式のバリカンです。

意外とバリカンは家にあると便利!

 

私は美容院に行くのが大嫌いなので、セルフカットをしています。

自分でツーブロックの刈り上げ部分をメンテナンスしたり、襟足の刈上げなどを自由に行うことが出来ます。

美容院1回半のお値段で半永久的に使えるので、おすすめです。

 

真空断熱タンブラー  

主にお酒を飲む時のために購入しました。

このタンブラーの優れた所は、

  • 保温、保冷効果があること
  • 炭酸が抜けにくい
  • 結露しないため、テーブルが汚れない

 

いつも飲んでるお酒が1.5倍くらいおいしく感じます。

お酒以外にも、普通の飲料水でもこのタンブラーで飲むと旨い。

 

 

家電

加湿器 

関東に住み始めて最初に感じたのが空気乾燥しすぎだろ!

でした。

そして、速攻でこの加湿器を買いました。

デザインがかわいい。

ドラクエにいそう。

 

アロマオイルを数滴垂らして、良い匂いで部屋を充満させることも出来ます。

これからの季節にはインフルエンザ予防などにも最適です。

 

 

電気ストーブ

2段切り替え型の電気ストーブです。

私は、家にいる時はデスクでパソコンをいじっていることが多いので、下だけを稼動させて、足元暖房として使用しています。

 

2510円という値段のわりに、十分すぎる働きをしてくれます。

奥行きが薄めなのでスペースをあまり取らないこともおすすめのポイントです。

 

 

電気ケトル

一人暮らしには欠かせない物、それは電気ケトルです。

そして、この商品が電気ケトルはクオリティが高いです。

 

電気で沸かした時の水の臭みも発生しないし、何よりも沸騰するのが早い!

1カップ(140ml)の水が沸騰するのにかかる時間わずか50秒です。

カップラーメンやコーヒーを作る機会が多い一人暮らしの方におすすめです。

 

 

 

 

オーブントースター

 一人暮らしにとって必需品のオーブントースターです。

ご飯をお惣菜で済ますことの多い方におすすめです。

揚げ物系のお惣菜がカリッとした仕上がりになります。

 

扉、受け皿等が取り外し可能であるため、掃除のお手入れも簡単です。

この値段でこのクオリティ、文句なしの商品です!

 

コーヒーバリスタ

この1台で

  • カフェラテ
  • カプチーノ
  • エスプレッソ
  • ブラックコーヒー

の5種類を作る事が出来ます。

しかも味の濃さの調整も自分で可能。

そして、1杯作るのにかかる時間1分

カプチーノってお店に行かないと飲めない物だったので、自宅で楽しめるのはほんとうれしい。

 

ディジタル

Bluetooth イヤホン

ここ2~3年、AmazonのAVアクセサリーで売れ筋1位に君臨し続けるコスパ最強のワイヤレスイヤホン。

 

ランニング中に耳から外れる煩わしさから開放されます。

ワイヤレスなことを抜かせば、良くも悪くも普通に使えるイヤホンです。

ただし、充電が必要。

音質にあまりこだわりのない人、運動しながら音楽を聴きたい人にはおすすめです。

 

 

ステレオスピーカー 

パソコン専用スピーカーです。

この商品は、5年前に買ったのに未だに現役

 

音にこだわる人でなければ、全く不満なく使えます。

実際、音質も全く気にならないです。

耐久性も○。

 

何でもいいからとりあえずスピーカーがほしい方という方におすすめです。

1500円でこのパフォーマンスは相当いかつい。

鬼のコスパ。

 

 

ワイヤレスマウス

単3型電池1本で最大15ヶ月使用可能のワイヤレスマウスです。

不便なく普通に使えるマウスです。

 

使い始めてまだ1年ちょっとですが、壊れることなく動作しています。

この商品も職場用と家用で使い分けています。

 

 

Bluetoothスピーカー

初期不良が多い商品らしいのですが、故障もなく1年半使っています!

充電式ということで、キャンプなどのレジャーの際にも便利です。

私は主に、キッチンで料理する時に使っています。

音質に関してはあまり詳しくないのですが、

問題なく聴けます。

 

流石バッテリーメーカー。

充電の持ちが半端ないです。

1回フル充電で、24時間連続再生可能です。

実際もっともつような気もする。

 

モバイルバッテリー

持っていないという人はほとんどいないと思いますが、モバイルバッテリーです。

非常にコンパクトなミニサイズにもかかわらず、1回のフル充電で、スマートフォンを出先で約4回充電可能。

 

USB端子なので、充電できる機器は多数。

どのモバイルバッテリーを買えば迷っている人は、この商品で間違いない!

非常に海外旅行の際は重宝しました。

VOX PLUS 3DVR ゴーグル 

ついに来ました!

この値段でVRを体験出来るようになる日が!

スマホとこの商品で、VRに対応したYouTubeやゲームを楽しむことが出来ます。

 

GoogleMapのストリートビューとかすごいです!

臨場感半端じゃない。

これ使って世界遺産行きまくってます。

 

食料品

創味 シャンタン 

ウェイパーから名前が変わりましたが、味は元祖ウェイパーのままです!

これがあれば、本格的な中華料理屋の味に近い味が再現できます。

 

また、カップラーメンや袋ラーメンに入れると、味が格段に上がります!

一人暮らしの強い見方です。

 

 

天然水

これは卑怯ですかね。

水。

 

ただ、アマゾンで買うと手数料がかかるため、スーパーに比べて、少し割高です。

車を持っていない私は、スーパーから12kgの物を運ぶのは不可能なので、黙って定期便で買っています。

 

 

最後に

アマゾンの人気ランキングに載っている商品ばかりですね。

非常に安全パイで攻めました。

おそらく、誰が買っても損はしない商品ばかりだと思います。

 

まだまだ紹介しきれなかった商品等ありますので、

折を見て随時更新していこうと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。